コロナワクチンのご案内

オミクロン株対応コロナワクチン接種のご予約について(12歳以上)

こちらは12歳以上の新型コロナワクチン接種に関するページになります。 ※5~11歳の接種に関しましては下記のリンクをご参照ください

小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について

10月22日(土)よりオミクロン株対応ワクチン(コミナティRTU)の接種を開始します。
コミナティRTUの対象者は従来型ワクチンにて1,2回目接種が終了して、最終接種から5カ月以上経過している方です。当院で1回目・2回目の新型コロナワクチン接種を実施された方は電話・来院での御予約が可能です。当院での接種歴のある方に関しては、電話でのご予約が可能です。当院での新型コロナワクチン接種が初めての方に関しては、下記注意事項をご確認の上でご来院でのご予約をお願いします。 なお、従来型のコロナワクチンの接種は終了しています。1,2回目の接種を希望される場合は従来型コロナワクチン接種可能な医療機関にて接種されてください。

また、当院でのワクチン接種対象者様は下記のとおりです。

  1. 12~17歳の方(当院受診歴の有無を問いません)
  2. 当院かかりつけ患者様(概ね1年以内の受診歴がある方)とそのご家族様
  3. 当院受診歴のある17歳以下の方のご両親、祖父母様

※上記に該当する方であれば、2回目までを大規模接種会場や他院で接種されている場合でも、当院での3回目接種は可能です。

以下の内容を十分にお読みいただいた上でご予約の手続きにお越しください。

  1. ワクチン接種は、完全予約制となります。
    当院指定日・時間枠のみの実施となりますので、個別に接種日・接種時間のご希望には応じられません。ワクチン供給状況により、接種日時の変更をお願いする場合があることをご理解ください。
  2. 当院はファイザー社のワクチンを使用します。
  3. 特別な事情がない限り、予約の変更・キャンセルはお控えください。接種するかどうかを悩んでいる段階では予約を取らず、確実に接種を受けられる方のみ予約してください。発熱や体調不良などやむを得ない事情によりキャンセルされる場合は、必ず当院にお電話ください。また、新型コロナワクチン接種の予約を複数の医療施設や大規模接種会場において、重複して取ることはご遠慮ください。
  4. 円滑に接種を進めるために、当日のワクチン接種に関する質問は最小限にしてください。
    新型コロナワクチンについて詳しく知りたい方は、事前に厚生労働省の「コロナワクチンナビ」をご確認ください。ワクチン接種に関する健康相談を行いたい方は別日に診察予約をお取りください。質問事項にお答えするのに時間がかかると判断した場合には接種を時間帯の最後に遅れさせていただく場合があります。
  5. ワクチン接種予約枠では、診察・処方・医療相談等を行うことはできません。希望される場合には、別日に診察予約の上でご来院ください。また、現在、病気にかかって治療を受けている方は、その病気を診てもらっている主治医にあらかじめ接種してもよいか確認してください。

来院予約の場合には、接種券がお手元に到着後に【接種券】【予診票】【本人確認書類(保険証等)】を持参のうえ、ご来院ください。
*予診票の必要事項を記入し、お持ちください。
体温・当日の体調等の欄は、接種日に記入していただきますので、予約手続き時には記入せずお持ちください また、接種券は剥がさずそのままお持ちください。

*当院の診察券をお持ちでない方は、カルテを作成後に予約手続きを進めさせていただきます。予約票のお渡しをもって予約完了となります。
*一組ずつの受付になるため、お待たせする場合もあります ご理解とご協力をお願いいたします。

接種当日の指定時間にご来院ください。
*接種券・予診票(必要事項を全て記入したもの)・本人確認書類(保険証・運転免許証等、なにか1点)をお持ちください。記入漏れやお忘れがあると接種を受けられません。

  • ふうせん
  • ふうせん
  • うさぎ
  • りす
  • どうぶつ