小児一般

小児科について

小児科

小児科は、生まれたばかりの赤ちゃんから思春期に至るまで日々成長していく子どもたちに起こる様々な問題に対応する診療科です。病気だけでなく、発育上の諸問題についても必要な治療やケアを行ってきます。また、何科を受診してよいかわからない、といった症状の場合にも、初めの窓口としてご相談いただければ対応可能な診療科へご案内、ご紹介させていだきます。

診察の結果、入院での治療、専門的な検査が必要という場合は、総合病院や専門の医療機関を紹介いたします。また当院は、お子さまたちの健康を守るための乳幼児健診や小児予防接種の実施医療機関でもあります。このような場合もぜひご活用ください。

患者様が幼いお子さまの場合、自らの言葉でどのような症状があるかを説明するのは困難です。そのため、診察時は注意深く観察をしていきますが、保護者の方にもいつから症状がみられるようになったか、いつもとどのように様子が違うかといったことをお聞きするなどしながら診療をしていきますので、その際はご協力をよろしくお願いします。

お子さまの病気に幅広く対応

当院では、小児科専門医(指導医)が、発熱や喉の痛み、せき、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、腹痛、胸痛、頭痛、便秘、嘔吐、下痢、ひきつけ、おねしょなど、お子さまの病気に幅広く対応いたします。通常の風邪症候群ならば、お子さま自身の自然治癒力によって快方に向かいます。しかし、ときには症状が長引いたり、咳が止まらなくなったり、病状が悪化したりするケースもあります。

何らかの体調不良がある場合はもちろん、具体的な症状がなくとも普段と比べて様子がおかしいなど、ご家族が感じるようなときにも少しでも不安を感じられたら、些細なことでも、お気軽にご相談ください。お子さまの「かかりつけ医」として、保護者の方やお子さまの話をきちんとお聞きした上で診療し、病状についてはやさしく丁寧な説明を心掛けます。

※初診の際は健康保険証やこども医療費受給者証(各種福祉医療証)、母子健康手帳をお持ちください。現在服用中の薬がある場合は、お薬手帳をご提示ください。

※診察の結果、詳しい検査や入院加療、手術などが必要と判断された場合は周辺の地域連携病院へ、また耳鼻咽喉科や眼科、整形外科など他科にかかわる疾患の場合は、それぞれの専門医をご紹介いたします。

※学校の健診などで何らかの異常や指摘を受けたお子さまの診療も行いますので、遠慮なくご相談ください。

お子さまによく見られる症状

  • 発熱
  • せき
  • 鼻みず
  • 鼻づまり
  • のどの痛み
  • 息がぜーぜーする
  • ひきつけ
  • お腹が痛い
  • 胸が痛い
  • 頭が痛い
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 便秘
  • 湿疹
  • お肌のカサつき
  • 機嫌が悪い
  • 泣き方がいつもと違う
  • 何となく元気が無い
  • 顔色が悪い
  • 食欲が無い
  • おねしょ
  • など

一般小児科で取り扱う主な疾患

  • 風邪症候群(かぜ)
  • 突発性発疹
  • インフルエンザ
  • RSウイルス感染症
  • アデノウイルス感染症
  • 急性中耳炎
  • ヘルパンギーナ
  • 咽頭結膜熱(プール熱)
  • 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
  • 扁桃炎、水痘(水ぼうそう)
  • 麻疹(はしか)
  • 風疹
  • 手足口病
  • 溶連菌感染症
  • りんご病(伝染性紅斑)
  • 水いぼ(伝染性軟属腫)
  • とびひ(伝染性膿痂疹)
  • ウイルス性胃腸炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 気管支ぜんそく
  • 花粉症(アレルギー性鼻炎)
  • おむつかぶれ
  • あせも
  • 細気管支炎
  • 肺炎
  • 熱性痙攣
  • など
  • ふうせん
  • ふうせん
  • うさぎ
  • りす
  • どうぶつ